ura_love_JPNは『あばばばば…』の使い方を覚えた。

こんばんわ、ura_love_JPNです。今日はスペシャル二本立て!朝のテンションはどこに行ったのかと思われるくらい夕方の今、疲労しています…

いや、今日、ガッツリ大学の数学、物理系の授業日だからね、意気揚々と頑張り始めたはいいんだけどね、もうなんというか途中から訳がわからない話ばかりでテンションガタ落ち。それでもなんとか頑張ってみたら今度は意識が飛びまして、それでも頑張って最後はちょっとだけわかったんだけど、これはまた週末復讐パターンだなと。あばばばば…

 ※『あばばばば…』の使い方は『フルーツバスケットanother)で学んだと思われる。けど、リアルに使いたくなったのは初めてだ…よっぽどしんどいらしい、私。

 

幸いこのご時世なので動画で復習できるようにはなっているし、問題なんかも丸暗記でなんとかなりそうなんだけど、なんというか理屈込みで説明いただいているから多分問題解く時もきちんと書かなければいけないんだよね、答えだけではダメなんだよね?と変なテンションです。

いや、これ、私対面授業だったら一体どうなっていたのか。多分緩急の付け方分からず途中で脱力するなりして単位落とすままだったろうからじっくりコトコト取り組めて本当に助かっているんだと思う。

一応前半の基礎のところは多分うまく理解できている(実は今朝もなんとなく怖くて復習したし)はずなので、応用はともかく重点ポイント的な部分はフォローしきれると思うんだけど、今のところはできていないので、苦しい。あと微積分て言葉が出てきたら、途端に意識が飛んだのでw微積分の言葉が出ても反射的に意識が飛ばないようにちょっとやっぱり高校数学もまた復習しなきゃいけない。あー高校時代微積分で意識を飛ばしていたのがいかんかった。。

なお、休憩でダラダラnickq先生のピアノを聞かせていただいたら癒された。カーペンターズ大好きなのだ。


ピアノでカーペンターズ

 

7:30過ぎくらいからclose to you が始まったあたりで、もう一匹猫さんが乱入してくるのが可愛すぎていい。そして去るのがまたいいw

さあ、そろそろ子ども迎えに行くかな。ではでは、皆様、今日もお仕事お疲れ様でした。明日は仕事頑張るぞ。(意訳:明日は仕事の日だからダラダラ仕事するぞ)←いや、仕事は仕事で大変なこともあるけどねーでも全体的に気楽よね。

そんなわけで。おやすみなさーいー

こんな時期だけど2020年度『東映まんがまつり』を観にいったので記録しておく

おはようございます、ura_love_JPNです。気がつけば新型コロナがyahooトップから消え、一々地元の役所サイトに飛ぶ必要が出てきて大変不便を感じています。第二波は落ち着いたかもしれませんが、まだまだおらが町では終息しているわけではなく、日々新規感染者がそれなりの数が出ているため、いつひっかかるか不安は不安です。

ただ、そうは言っていても世間はコロナを忘れたかのように回っており、いろいろな研究結果も出てきているので、きちんと考えながら楽しむようにはしています。

その一つとして、映画館に行きました。

映画館の換気については密閉空間に見えてそれなりにきちんと換気がされているという実験結果が出てきたので、それを参考にしました。映画見るときに話をしないし、なによりも私が予約をする際にはガラガラに席が空いていたから。そして今、映画館に来る人はそれなりに映画に対しての意識やアンテナが高い人が多いだろうことを踏まえて、映画館で感染リスクは少ないだろうと思ったので、判断しました。


映画館の空気の流れが“一目瞭然!”〈映画館における換気実証実験〉映像

 

この時期映画を見るといえば、子ども向け娯楽作品! 新型コロナで公開延期されていた『東映まんがまつり』が8月17日から公開されており、『ドラえもん』も公開中。子どもに『まんがまつり』か『ドラえもん』かどちらがいいか尋ねたところ『おしりたんてい(東映まんがまつり)』とのことだったので、『東映まんがまつり』に決めました。

私が大学の講義で忙しくて9月に入ってしまっており、時期的にかなりギリギリだったのですが、ショッピングモール併設の映画館にて上映されていたため、行ってきました。

バスに電車に乗り継いで、たどり着いたショッピングモールはめちゃくちゃ混んでいました。。あまりの混み具合にモールエントランス入ろうとして回れ右して出るくらいに人が溢れており、映画館側の人の少ない入り口から入りました。映画館は売店には人が溢れているけど、そんなに人でいっぱいな感じはなく、ちょっとホッとしました。少なくとも先程のショッピングモールよりは安心。

マスクをした受付の方にチケットを切ってもらい、いざ劇場へ。現在、映画館は前後左右一列ずつ開けて座ることになっているようで、要は一人2席使うイメージで、我が家だけで6席使うことになり、席に着くとかなりゆったり。また劇場内も人はいるけど、全部で10家族…というのか多分我が家含めて10組くらいで、子ども向け作品の割に多分相当少ない。コロナに関しては安心っちゃ安心だけど、興行成績が心配になるくらいではありました。まーねー、本当になんともならないから、せめてこの時間は楽しませていただきます!

東映まんがまつり』は、以下の4本立て

・ふしぎ駄菓子屋・銭天堂

仮面ライダー電王〜プリティ電王とうじょう

・リサイクルズー

・おしりたんてい テントウムシいせきのなぞ

の順で流れました。

www.toei-mangamatsuri.jp

それぞれの感想。

・銭天堂

…子どもは先日教育テレビですでに出会っていたようですが、私は初めて視聴したので興味深かったです。『笑ゥせぇるすまん』的な駄菓子屋のおばちゃんがお勧めするおもちゃで、鯛焼きを釣る物語。帰りに夫の提案で鯛焼きを買って帰りました。歌は今時のテンション高い感じ。『鬼太郎』のEDのような、不思議系。

・プリティ電王

…特撮チェッカーとしては楽しみにしてた、そしてプリティ電王って?と期待してた。結果としては意外とフツー。ていうか、いろいろ気が狂っている感があって、そこが悩ましい。

主人公の小学生女子が令和2年からデンライナーで移動してしまった先が平成元年で、というあたり、なにそれ、なんでとなるけど、なぜかショッカーに襲われる主人公の女の子がほぼ初対面の怪しいモモタロスを憑依させてプリティ電王として戦うのを観て、『ナイルなトトメス』等々平成元年当時に力を入れていた東映女の子特撮のイメージを使ったのかなと。戦う女の子。今回は電王バージョンながら、令和でもやろうとしているのかなと勘ぐってみたりもした。

最後のストーリーのまとめが良かったから、途中の気が狂っている感があっても救われるんだけど、製作陣がちょっと笑いながら作っている感もあって、そういうのがちょっと鼻につくと言えばついた。でも、そういう雰囲気も平成初期な感じがあるなぁとしみじみしたりもする。平成元年というのはアラフォーの母親においては結構ドツボなので、あまり冷静に判断できない。面白いと言えば面白いけど、なんというかいたたまれないところもある。

あと、今回のプリティ電王は初代仮面ライダーからの敵、『ショッカー』が襲いかかってくるんだけど、よりにもよって大幹部死神博士(初代担当天本英世くん)であるはずの寡黙で恐ろしいイカデビルが、オヤジギャグ連発で出てきたり、悪者クイズで、ショッカーを紹介するときに『おじいちゃんが子どものころの仮面ライダーの敵だった』と言われ、ショッカーが出てきた途端に家族皆で目配せした我が家はどうもちょっと世代がズレていることに気がついたり、ちょっと嬉しいような悲しいような気分になったりもした。すみません我が家ではショッカーは親世代のアイドルです。

そして、モモタロスが活躍しまくっていて、それはそれでいいんだけど、ナンパなウラタロス、寝てばかりのキンタロスツンデレリュウタロスにも憑依してもらいたかったなというのが我が家の結論でした。いや、面白かったよ、イマジン、ていうかモモタロスだけでも結構きちんと話ができる感じで。そして変わらぬテーマ曲もうれしかったです。(佐藤健にも出演いただきたかったw←無茶を言ってみる)

・リサイクルズー

…すごいのはわかるけど、なくてもよかったかな。手はかかっているけど、なんでこれ?と思った。原作声当て等ひとりで頑張っている作品らしく、『びじゅチューン』を狙っているのだろうか、と。電王がテーマなんだけど、どうも『電王だけだと短いからもう少しモモタロスに活躍してもらおうか』という企画だったにかなとか裏をいろいろ考えてしまう作品でした。Wikiさんによるとこの作品去年も公開されてるんだよなぁ、どういう話だったんだろう…気になるような、ならないような。。

・おしりたんてい

…父親おしりダンディが日照りの村にある遺跡を調べていると怪しい二人組に言い寄られ、罠にかかってしまったのをテレビでみかけたおしりたんていが遺跡の謎をときあかしていくというストーリーでしたが、テレビでも定番のおしりを探せ、絵本でも定番の迷子のかるがもの兄弟を探せも組み込まれていたり、充実していました。怪盗Uやワンコロ警察署の皆さん、特に後者はものすごく要らない感じもありましたが、映画だし基本キャストは必要なんかなと。個人的にはもう少し怪盗Uも活躍して欲しかったけど、決め台詞の「失礼こかせていただきます」のトリックはすごくよかった。そうか!とw

 

そんな感じで楽しませていただきましたが、うん、30年ぶりくらいに東映まんがまつりを見ても子ども向け作品の寄せ集めなんだなぁと当然の感想を持った。子どもと見るからこそ面白い感じ。肝心の子どもは帰りにおしりたんていの高い自由帳も買ったりしたし満喫していたと思われる、夕飯もしっかり食べていたし、寝る前も翌日も『おしりたんていの映画面白かったねぇ。』とのことなので、よかった。

 

個人的には『ドラえもん のびたの新恐竜』にも興味はあるけど、映画は若干高いから、どうせなら自分の趣味にあわせて亀梨くんのホラー映画やら大人向けの作品が見たい気がするなぁ。

 

昨夜夜中のテンションで書いていたのでやたらわけわからないし長いけど、まあ、いいや。久しぶりに更新です。今日は今から数学の勉強なのでテンションあげたいしね。ではでは頑張ります!

 

分数ができない社会人が、通信大学生に戻ったので苦しんでいる話。

 

分数ができない大学生―21世紀の日本が危ない

分数ができない大学生―21世紀の日本が危ない

  • 発売日: 1999/06/01
  • メディア: 単行本
 

 こんにちわ、ura_love_JPNです。私は分数の苦手な高校生でした。が、頭は悪くなかったので数学の試験前には丸暗記で乗り切り、ギリギリ赤点を逃れて高校を卒業し、大学は文系だったので数学の全てを忘れて、分数ができない大学生のまま、卒業して、社会人になりました。

そんなわけで分数ができない大学生どころか社会人になっていましたが、全く持って苦しむことはありませんでした。ただ、この春通信大学生に戻る選択をしてみたので、今、アラフォーで改めて数学に苦しんでいます。何よ、因数分解って。何よ、関数って。何よ、三角比って。

そういうレベルだったので、他の課題が落ち着いた月曜火曜日、私の愛する近所のブックオフでとりあえず高校生の基本である数IAの参考書を開いたのですが、わかる気がしなかったので、中学校3年間のまとめも買いました。ら、中学3年間のまとめすらやはりかなり怪しくて、私の感覚は間違っていなかったな、と。ていうか、中学数学、10時間で復習できないくらいに苦しいんだけど。

中学3年間の数学を10時間で復習する本

中学3年間の数学を10時間で復習する本

  • 作者:吉永豊文
  • 発売日: 2012/10/25
  • メディア: 単行本
 

 ※これ、人気あるのかやっぱり高くて、でもそれなりにわかりやすいんだけど、前の1時間を完全に把握していないとついていけない部分があって苦しい←できない子の言い訳…

分数ができない社会人が改めて数学に取り組むと、もう息も絶え絶え、なのです。そりゃ20年以上触っていなかったしね。

今日は仕事を休んで、ちょっと大学の勉強する、わからない部分を参考書を見る、息絶えてゲーム、大学の勉強ちょっとする、わからない部分を動画で補強、息絶えて寝る…みたいな感じで過ごしています。課題問題が出ているんだが、月末までに仕上がるんだろうか。。 いや、大学の課題はなんとか提出するにしても事前課題の振り返り計算が壊滅的なんだけど、大丈夫なのか。誰か助けて、と思ったりもうすでにしてるんだけど、まあ、もうちょっと時間かけて頑張ってみる。わからなかったら、助けを求めるので、通りすがりのブロガーの皆様、是非ともよろしくご協力ください。(重いブログだなぁ、、)

なお、頑張ってみる、というのは、今は無料動画が潤沢で、これを見てると、めっちゃ勉強になるのよ。すごいね、今の子。社会人になってよもやこういうコンテンツを評価するとは思わなかったけど、家庭教師のトライの動画でめっちゃ勉強してる(つもり)。実際あのころちょっとだけ勉強していた私の記憶が蘇ってきて、全く手をつけられなかった課題がちょっとだけ捗るようにはなっている。


【中1 数学】 方程式1 方程式とは? (7分)

 高校時代はとにかく意味もわからず暗記していたけど、解説を受けるとそうだったのか、と思うところもあったり、なんかそんなこと聞いた気がするなぁと思い出したりするのが笑える。自分のしていることを分からずにとにかく暗記していたんだなぁと。まあ、今も変わっていない気もするけど、いろんな意味に気付けるのはちょっと大人になったんだろうね。(気付いている自分の半分も生きていない現役高校生たちができていない私…ああ、、)

そういうわけで、また少し頑張ってちょっと早めに復習を終えて大学の課題に取り組みます。←これが大事。

ではでは、皆様、なんかまだ急激に大雨が降ったり止んだり不穏だけど(子供送ったあと、仕事に向かう道すがらに土砂降り攻撃を喰らって着替えに戻ったよ…)安全に気をつけてお過ごし下さい。私もヘロヘロになりすぎて事故を起こさないように気をつけます。。

 

自分の弱みに対する愚痴。

こんばんわ、ura_love_JPNです。今日は、通信制大学の講義日でした。後でも述べますが、今月は正直連チャンで、強化月間です。9月は前半期まとめ月でやるべきこと死にたくなるほど多い、と思っていましたが、通信制大学の方も半端なくやることが多すぎて、正直泣きそうです、嘘です、なんだかんだゆるゆるやっています。というよりも100%やらなきゃ、と思って焦っていたら、いい感じに指導教官から力抜いていいよ指示が出て、丁寧に、でもやはり最後は死にそうになって頑張っていました。ただ、自分で結構頑張った、と思いながら、足りてないことはいくつもあり、他の人の発表を見れば、自分の強みは強みとして、弱い部分は本当に弱くて凹みました。凹凹凹。←この凹む漢字は、可愛いよねー(何を言っているのかわからん。…けど、疲れているのだ。可愛いものが欲しいのだ。)

私の弱みは、脱力しているところ。気分屋のところ。いい意味でも悪い意味でも徹夜してでも課題を120%に仕上げるとかはやりたくないし、力を抜けるなら抜きたい。要領よくやりたい。そして全体的にダサい。ゆるい。頑張っていない感があるし(本人は結構頑張っているつもり)若干抜けているから結構致命的。うん、やはり、他の人より要領悪かったり、いろいろ下手なんだろうな。ただ、脱力が基本だから、自分に『一生懸命やってもやらなくても人は死なない』という言葉を出すと、そちらに全て持っていかれてしまう。

私のいいところは、キャッチフレーズのようにまとめる一言を持っていることで、それはブログをたくさん書いてきて得たものだと思ってて、それは今回もちょっと評価されたからそれなりにそれなり自分で評価しているんだけど、そういう強みがあるから他の弱みにおいては妥協してしまったりもする。精一杯頑張ることができない。要領悪いのが自分でもわかるし、でも焦るし、そういうところで負けてしまう。

ブログで愚痴ってるよりもほんの一冊でも読んで、作業をしてみたりもするといいんだろうけど、もういいかなぁと思ったりもする。そんな感じ。

…でも、やっぱり気持ちが熱いうちに少しやっておきたいから、ちょっとやろうかな。でも次の講義が、私の大の苦手な計算で、どのくらい苦手かといえば、【小学校算数】も怪しいレベルなのでちょっと今日明日で、算数もやらなきゃ間に合わない。というか、算数も怪しい旨をあらかじめ教授に相談すべきか…あれか、中学数学総まとめレベル? 超文系なのに、なぜかアラフォーになって数学、因数分解などというものを改めて学び直す必要が出てきてしまったため、もっとちゃんと授業を聞くべきだったのか、あるいは大学や社会人の時にもう少し勉強すべきだったのか。。もうだって、20年以上も何も触れていなかったのよ?できるわけないからやらなくては。。

そんなわけで。ちょっと戒めに中学数学総まとめを貼って記憶強化しておく。次の講義が終わるまでブログを開くたびに他の人に比べて相当劣っていることを思い出すために。。

 

中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本

中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本

  • 作者:小杉 拓也
  • 発売日: 2016/09/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

そんなわけで、ちょっと夫に相談してくる。夫の方が数学についてはまともだと思うし。ちょっと数学の勉強サイトを参考にしながら、寝落ちしよう。よし。ではでは皆様、おやすみなさい。台風の強いエリアの方々はくれぐれもお気をつけ下さい。おやすみなさいー。

2020年8月 我が家の特撮事情〜『ゼロワン』変身ベルト購入、『W』終了、変わらず『キラメイジャー』推し

こんにちは、ura_love_JPNです。今月はネタが多すぎて、珍しく早めの投稿となります。まあ、早くもないのか。…とか数日前から下書きを書いていたにもかかわらず、8月内投稿を落としました…ああ、昨日もうっかり寝てしまったんだよ…最近(いつものことかもしれませんが、)疲れ果てるようにしてよく眠っています。いやぁ、私にとって大学との二足の草鞋が楽しいけどヘヴィだわ…

さて、気を取り直して。7月末に令和2年度仮面ライダー、『仮面ライダーセイバー』の制作発表があってからうちの子は新しいライダーに興味津々です。一方で私は『仮面ライダーゼロワン』とのお別れがほんのり寂しく、安売りを始めていた【プログライズキー】※変身ベルトと共に使うといろんな技が出せる追加アイテムをささやかに買ってきていたのですが、今月夏のイベントでw『仮面ライダーゼロワンドライバー(変身ベルト)』を購入してしまいました。特撮おもちゃとしては『ルパンレンジャーvs.パトレンジャー』の追加戦士・ルパパトエックスの変形ロボ以来の大型玩具の投入で、子どもはそこそこ遊んでいます。

 

…いや、うちの子、ゼロワンは面白がっているけどそこまで熱心ではない気がしたのですが、他の変身ベルトは巷のおもちゃ屋、家電量販店では現行品しか手に入らないし何よりもちょこちょこ買ったプログライズキーも揃ってるし。古いライダーグッズも揃えてる店とか欲しいけど、その場合、あれかな、バンダイさんから嫌がられたりするのかしら。現行品が売れないとか。そういうおもちゃ屋が今は欲しいんだけどな。。一応じいちゃんばあちゃんには張り切って見せて回っているけど、やはりレゴデュプロの方が熱心に遊んでいる気がする。

後からも遊ぶという点で先のルパパトエックスの合体ロボ(武器)はパーツも多くて組み合わせできるからなんかこねくり回していまだに遊んでいるから、長く遊ばせたいなら戦隊モノの合体ロボの方がハマりやすいかもしれず、変身ベルトはコレクターズアイテムかもしれないことがわかった。今後買うことがあれば考える材料に使いますw

さて、仮面ライダーといえば、子どもはしばらく『エグゼイド』にハマっていたのですが、シリーズを超えてのランダム視聴が増え始めたので私が「お母さん、そろそろ『W』の最終回(最後2話だけ残っていた)がみたいから一人で見ちゃってもいい?」と尋ねたところ、子供も自分も見るんだと張り切って最終話まで見て、その後、『ビルド』も見ながら、『W』を二周目を始めました。我が家ルールとして、とりあえず一周は見て、そのあとは好きな話を見ていいことにしている(ビルドくらいからは一応地上波でも見たからいいけど。)ので、しばらくは『W』のランダム視聴が増えるかも、ですがまあ、それはいい。

あと…?『ゼロワン』、一昨日最終回を迎えましたが、最終回は私は見れておらず、子供の話を聞く限りでは「滅がアークを倒して、ゼロワンは普通の社長になって、滅が世界を守るヒーローになったんだよ!」と言われた気がするんだけど、え、そんな感じなの?と。本当ならば結構衝撃的な結末だなぁと思いながら、楽しみにしています。そして『ゼロワン』だけでなく『キラメイジャー』も未視聴なのですが、これらは今日、在宅勤務の間…もとい在宅勤務が終わったら、消化したい!

『キラメイジャー』といえば、Yahooニュースに先日、こんな記事が載っていました。〜女性自身からの記事。

news.yahoo.co.jp

 飛ばない方に説明するならば、キラメイジャーの主人公・キラメイレッドを演じる高校生俳優さんは6人兄弟で、しかもお母様はシングルマザーということで、すごいなーと。6人兄弟もすごいし、シングルマザーもすごいなぁと。しかもこんなカッコ可愛い戦隊ヒーローのお兄ちゃんとかいいなぁとw妄想をしていました。しかし、女性自身にはいいネタだよなとww

 

…てなところで、在宅勤務の合間に投稿しました。はー月初に在宅勤務とか勘弁して欲しいんだがこの先がっつり在宅勤務進める会社の方針が決まったので在宅勤務で充実できるようがんばります。皆様もお仕事頑張ってくださいー。ではではー。

インターネットってすごいなぁ。

こんばんわ、お久しぶりです、ura_love_JPNです。もうpv.10を超えるとちょっと多いなぁと感じる今日この頃ですwでもブログ書いてなくても誰かしら訪問してくれているのはありがたい限りです。書きたいことはあるけど、ついつい遊んでしまう。

さて今は兼業中の通信制大学(…って、若干紛らわしいな…)の勉強中です。明日課題発表があるので、いろいろ勉強しているんですが、もうねーインターネットすごいね。捗る捗る。なんでも出てくるw私が学生時代だったときには図書館行って沢山の関連図書を見比べて調べなければならなかったことが、今、社会人大学生になったら、こんな夜更けにでもいんたネットを通じてできてしまうことに驚いた。しかもめっちゃリアルに学んでいる感じがあり、叫びそうになったよ。すごいの、インターネット。なんでも見つけることができる。

特定されると嫌なので詳しくは述べられないので歯痒いんだけど、図書館でしか見つけられなかったブレイクスルーが、インターネットを使ってもブレイクスルーできたので感動した。なお、デジタル機器と知識が不足しているとうまくそれを形にできないのが今とても不甲斐ないんだけどwそれでも自分の中に感動がある。そういうのずっと忘れてた。

なんだかんだ学びにおけるブレイクスルーは日常のちょっと手や足を伸ばしたところにあるんだけど、そんなことを言いながら、やっぱりこういう学びの機会がなければそういう動きを取らなくて、ずっと知らなかった。でもそれが面白いことを知って改めてすごいなぁと。

夫は結構そういうのをやっているという話は聞いていたし、以前、自分でもやってみたことはあったんだけど、やっぱりこういう機会に再発見すると、すごい。楽しすぎる。学んでいることと遊び半分にやっていたことがつながるのがすごく興奮する。ずっと解けなかったパズルのピースがハマる快感みたいな。

しかし、あー、いつ寝れるのか。でももうちょい頑張ります。今のところ、まだあまり形にできていないし。

そうそう。今日はそんなわけで実家に戻って、子どもには<コナンくん>の映画を見てもらっていた。明日も見てもらうんだけど、それなりに楽しいらしい。ゴッホのひまわりとかテーマになってるとやっぱり気になって、結構見ちゃったよ… 怪盗キッドもかっこいいし、このくらいになると作画が今に近づいて観れる。そしてコナンくんの決め台詞『真実はいつも一つ)の言い回しが映画ごとに少しずつ違っているのが楽しくて仕方がない。声優さんは大変だ。

劇場版 名探偵コナン 業火の向日葵  (通常盤) [DVD]
 

 

そんなわけで雑な日記ですみません。皆様も心穏やかに週末をお過ごし下さい。おやすみなさい。

そろそろ死期が近づいている…のか。

こんばんわ、ura_love_JPNです。蝉の声が聞こえなくなってきました。暑くなりすぎたのかもしれません。元々書いていたダイアリーの初めの方に蟬について書いていて、その際に調べたのですが、暑すぎると蝉は生きられないらしく、夏になるとミンミンジワジワ無節操に騒ぐゴツゴツしたガサツな感じの蝉も意外と繊細な生き物であることを知りました。先日も夫の生態について話していたときに蝉は固形物を食べないからお小水しか出ないし、地上でやることといえば子孫を残すことだけだという話が出て、そんな生き方が楽しいのか、いや、楽しくない、と盛り上がった。

蝉は夏の代名詞で、長い間地中にいて、いよいよ大人になると地上に出て生を謳歌して1週間程度で死ぬ、という話から、蝉は地上に恋い焦がれてやっと出てきたからはしゃいで騒いでいるんだろう、と子どもの頃の私は信じていたのですが、よくよく考えてみると、子孫を残す命がけの地上での1週間が果たして楽しいわけないことに気づいて愕然とした。ごめん、蝉さん。むやみやたらに蝉爆弾とか言って投げつけたりとかしちゃいかんかったね…一生懸命だったんだよね。老人に鞭打ったんだよね、すまん。

さてなんの話か。

ここのとこやたら色々自省している感があり、蝉の扱いもそうだけど、小学校のときに好きだった子がある分野で有名になってきたらしく、全国区レベルになってきたという話を知り、当時の私のいろいろ恥ずかしい片思いを思い出して、ぎゃーとなっている。覚えてないよね?の気持ちでいっぱいであり、ただ、微妙に当時の一生懸命な自分を振り返り、大変いじらしくもあり、そういう振り返りをしている。いやー小学生の恋なんて、恋に恋している状態で、駆け引きなんて出来ないし、手探りで一生懸命で可愛かった(気がする…)と思ったり、加減を知らないからストーカー的なことも結構していたり(家までこっそり尾行したり)ということを思い出し、誰かが言っていた男子のストーカー行為は犯罪行為になるが、女子のストーカー行為は恋心で片付けられるもは理不尽だという真理を思い出したりもして、その有名になった子が知らないといいけど、と思ったりもする。もう覚えていないだろうと思いながら、私は覚えているから隠れたい気持ちも若干あるのだ。

そしてそこから芋づる式に過去の恋愛を思い出して、ぎゃーとなるのが最近である。仕事が忙しい合間にそんなことを思い出してぎゃああとなりながら、無愛想に働いてきた、この1週間でした。なんかそんな繰り返しが多いから結構死亡フラグでも立っているんじゃないかとドキドキしています。子どものためにも死ねないんだが、怖い。

怖いといえば、LINEマンガアプリで読んでいる『ブルーピリオド』。美術入門漫画で大変に読み応えがあるのだが、ただ、わたしには結構この漫画怖くて。 

 

何が怖いのか考えたところ、作中に美大生なのかかなり多くの参考作品が出てきてそれが怖いのかなと。そもそも漫画用に縮小されるからか、気のせいなのか、作品の熱量が漫画を上回ることがあり、その作品を元に登場人物たちが淡々と語っている感じがして、そのギャップが怖いのかなと。作品都合上縮小された上に、さらにスマホで読んでるからさらに小さくなるから狂気が溢れているように感じられるのかもしれない。多分話が進むうちに深堀もあるんだと思うけど、今のところ主人公も含めて、あまり本音が出てこない…?のも怖いのかも。なんというかそういう作風だからか結構不気味。面白いけどね。

 

さあ、そんなわけで眠たくなってきたので寝る。明日からまたお休みだ!

ではでは。おやすみなさいませー