こども〈たち〉の成長や発達の話

こんばんは、ura_love_JPNです。先週?から体調を崩し、喘息が悪化してしまったのでステロイド錠剤飲み始めました。ステロイド飲むと不健康な私は足が浮腫むので、それはそれで嫌なものですが、咳が止まるのはありがたい。

さて。子どもたちの話がしたいなーと。そしてそのまえにまずは私の話。

私は診断はうけていませんが、昔から発達障害の傾向は強いはず、と福祉専門の友人に言われてきており、私も多分そうだろうな、と思っています。部屋が綺麗だった覚えがほぼないし、集中しすぎて他のやらなければならないタスクが飛んだり、他の人と違う変わったことを意図的に、意図せずに、してしまうなんてことはありすぎる。ただ、幸いなことに私の周りは自由で、同じような(ただ、私より軽度な)特徴をもつ両親はなんだかんだでうまく社会生活を営めていることも見てきており、私もなんだかんだ明るく楽しく過ごせてきており、時々フツーに憧れることもあるけど、比較的苦しまずに働くことはできている。苦しい時もあるけど、大きな会社で個人商店感が強く、なんだかんだで皆他人に興味がない人が多いので救われている。仕事しか接点がないのがいいなとw

そんな他人に興味があまりない私を受け入れてくれる夫も診断はつくだろうと思っており、そんな親と育つ子どもにも影響があるだろうなとは思っていたが、やはりその傾向はあるということでつい最近小学校と加配の連携を、と療育施設の担当者から勧められた。

我が子は若干発達面での課題を幼い頃から指摘を受けており、とはいえ私は個人的にそれは私を含めた関わる大人たちの対応が積み重なってしまったものだとも感じていたのだが、試しに療育施設に行ってみたところ、経過観察が繰り返され、この度先の診断が出るという話があった。ただ、アラフォーで年季が入った私などから見れば、うちの子の発達遅れだか個性は本当に可愛いものであると【信じて】おり、私たち夫婦よりもフツーに思われる子どもが傾向があるということで加配を勧められるくらいだから、今時のフツーってハードル高いなあと思った。まあ、親の欲目かもしれないけど、そんなに発達遅れてるのかと本当に思う。うちの子くらいの子は多分昔はフツーだっただろうなという話を夫と話したりもした。

でも、加配を勧められるということで、少しでも子どもへ差し伸べられる大人の手や目が増えるのは個人的には好ましいなとも思っていたりもする。

小学校の一クラスが今の保育園の倍近い人数になることで、担任の目の届きやすさは半分になるはずなので、そのギャップがうちの子を中心に増えるのであればそれは嬉しいなと勝手なことを思うのだ。加配されるかもわからないが一応公立療育施設に通っており、診断も出るので、役所としても考えるタネにはなるはずだ。(人手がないらしいのでその点はわからないが)

そして本当に手のかかる子で有れば切実だろうが、うちの子は学力的には上の年齢の理解度もあるということだし、小学校の場合、初対面では診断付きと緊張されるだろうが、そこまで手が負えないレベルでは(今のところ)ないのは一緒に過ごせばすぐにわかるはずだ。子どもらしく落ち着いていないこともあるが、健康的に元気に遊び回り、学習系ドリルなども声かけするときちんと取り組み、むしろ楽しめているくらいであり、素直で優しい。(素直をスネ夫と書き間違えて、吹き出した。スネ夫は時々意地悪だからなー、うちの子は悪ぶることはあるけど、あまりスネ夫的な後ろ暗いところは少ない)

そんなわけで、うちの子は発達面に課題はあると診断を受けるけど、むしろ我が家にはメリットが多いんじゃないかなと思っている。ただ、そういう診断があることで色眼鏡で見てくる人はきっといるので、その点は注意したいものだなとも思ってる。そのためにはいろいろ親もやはり勉強しなきゃなと感じる。

そんな中で、アエラ発達障害の特集が医者にあったので読んでいたら、topisyuさんが紹介してくれたABA(応用行動分析)が紹介されており、私自身、子どもがそのような診断を受けた中で多少でもそれを踏まえて子供を理解できていたのはよかったなと感じている。

topisyu.hatenablog.com

 まだあまり聞かないワードなのだが、子どもが挑戦しやすいスモールステップをクリアさせることで達成感を促し、挑戦的な作業(顔を洗う、歯を磨く)を実行できるように導くアイデア…のはず(違ってたらすみません)。保育園に0歳児から通わせていると見えるのだが、1歳から2歳児で靴下を履く練習を保育園でするときに、靴下をくるくる小さくする→つま先に乗せる→つま先を靴下の先に入れてみる→靴下のくるくるを戻して靴下を履く(かかとを合わせる)…という練習をくりかえしており、これこそABAだなと思った。子どもたちは靴下を履くことをそれで覚えており、何度も繰り返すうちに自分で靴下を履けるようになる。

ちょっと話は逸れるが、先日日経dualという日経の子育て情報サイトにて、中学受験教育の第一人者の家庭教師である西村先生の低学年(未就学児向け)中学受験導入講座があった。この西村先生も多分topisyuさんで見かけたのか、あいや、同じ学習会からの小川大介先生繋がりかな。とても有名な方で直接話を聞いてみたいと思っていたので飛びついた。

『家のリビングに「辞書」「地図」「図鑑」がない子どもは頭がよくはない』 - 斗比主閲子の姑日記

「同僚との学歴差に苦しむ夫が『息子(5歳)を難関中学に入らせるため今すぐ塾に通わせたい』と言ってきた」 - 斗比主閲子の姑日記

 

今回の講座は低学年から中学受験に向けた学習習慣をつけるためにどうしたらよいかを聞けるという触れ込みもあり、地方なので中学受験は考えていないものの学習習慣はきちんとつけて欲しいと思うので聞いたら、やはり同じスモールステップという言葉が出てきてた。つまり、学年×10分の毎日の基礎学習(計算や漢字練習)を毎日続けることが非常に大事であり、小学6年生で中学受験用の課題を実施するためにはそこまでに積み重ねてきたスモールステップの基礎学習力が基盤となる(というよりも急に難関校を、というのではなく、スモールステップのクリアを重ねていくイメージ)という話を聞いて、そうだよなあとしみじみ感じた。そうなんだよね、それがGRITだよなぁ、と未だに本は読めていないけどw思った。また読もう。 

 

…ただ、 低学年では勉強よりも遊ぶ経験を多くした方が学びは多く得られるという話があり、どういうことをすればいいかはもう少し深く聞いてみたくなった。こちらもtopisyuさんが言われてきたような話だとは思うけど、結局難関中学受験などにおいて、遊びがなかったことによる身体感覚の欠如で学習遅延を起こすこともあるようなので(歩いたら遅刻するけど、走ったら間に合うなとか、走るより自転車の方が早いな、ということを身体感覚で瞬時に考えられると違うようで)遊ばせなければならないです、としつこく言われていたのは印象的だったのでもっといろいろ聞きたいなと。あとは睡眠大事w

ちなみにこの週末今度は日経から離れて西村先生の話が聞ける機会があり、こちらはもう少し低年齢向けに話をいただけるそうなので、機会があれば質問もどんどんしたいなと思いつつ、私はあまり賢くないのでズバっと質問作るの本当に難しくて。今日も会社でもやもやしたので質問頑張ってみたんだけど、なんか中途半端で失敗した。むずい

ありゃ、なんか酷くたくさん書いてる。けど、もう少し。子ども【たち】の話。

我が子が通う保育園は優れていると思う。難があるところももちろんあるけれども、子どもたちがいつも笑っており、遅刻や早退で誰かの親が来るとすぐに『〇〇ちゃん・〇〇くんのママがきたよー』と誰かが声をあげ、声を聞きつけた子達がわらわらと話に来てくれて、送迎がとても楽しい。年長組だから、ということもあるだろうけど、皆仲が良い(ように見える)。

先にも書いたが、我が子もこの度そんなわけで発達面で若干引っかかってしまったわけだが、我が子よりもだいぶ早くから診断が出ていて療育に通い続けている子も同じクラスにはいる。ただ、その子もとてもニコニコ過ごしていて、やはり他の子と同じように話してくれており、一方で成長している感じがあり、それはとてもいいなと思う。他の子もその子もうちの子も皆、成長している。できる子はできるし、出来ない子は出来ないけど、みんなでできるように応援しており、とても素直に応援しているのが素敵だなと思う。来年小学校に入り、勉強面でつまづく子達も出たり、対人関係で難しいことが起こってしまう可能性もあるが、スモールステップを大事にして、皆がすくすく育ってほしいなと常々思っている。

そういうことを咳き込みながら思っていると、お母ちゃんももうちょっと健康面でも学習面でも(生活面でも)いいお手本にならなきゃいけないなーと思ったりもするので、ちょっと大学の勉強、するか。

そんなわけで。今日はちょっとこの喘息で溜まっていたことを吐き出す回でした。子ども、うん、すくすく成長しろよ。

ではでは。だらだら書きすぎたけどたまには大事。そんなわけで、サクッと寝るぞw

おやすみなさいませー

 

 

2021年5月・6月 我が家の特撮事情〜母は在宅キラメイリピート、子はセイバー熱再燃?、祖父母はレトロワルド気にする。

こんばんわ、ura_love_jpnです。特撮事情、子どもがポケモンにご執心のため以前よりもTTFCの起動が減っており、書くことがなくなってきてしまったと思いつつ、今日は珍しく特撮づいた1日だったので書いておきます。まあ、ニチアサだから正しいんですけどね。

まず、この週末はちょっと実家で野暮用があり、ニチアサを実家で見たわけですが、今日のゼンカイジャーがレトロワルドという悪役で、いろいろなものや人を昭和40年代くらいにしてしまうという怪物でした。

で、その結果どうなったかというと携帯電話が黒電話に、女の子は白ブラウスに赤スカートに、イケてる主人公はパーマがかかったロン毛で派手な色のシャツに白いスーツに、といういでたちに変わってしまい、タイトルからして『ガチョーン』…って。

子どもは特に反応せず、いつものテンションでしたが、このレトロワルドに捕まったのが祖父母で、夕飯の時の「今日朝、孫ちゃんの見ている番組で『あたりまえだのクラッカー』とか言っててさー」「そうそう、なんかオート三輪とか古臭いのが写っていて、あれはどういうことなの?孫ちゃんわかるものなのー?」と盛大に盛り上がり、敵役がレトロな世界の変えてしまう悪いやつで、それでああなったんだよー。と説明してきました。榊原郁恵がおばあちゃん役であることは以前も説明したのですが、その辺りも忘れているため、改めて話をして、榊原郁恵がおばあちゃん役とか信じられないねーとまたどこかで聞いた話をしていました。

今年のゼンカイジャーは本当に昭和風味が強く、いいなあと思うのと同時に、一方でやっぱりちょっとゼンカイジャーに物足りなさがあるなと。今だけかもしれないけど追加戦士のツーカイザーがやたら推されているのも気になる。。と言いながらうちの子もツーカイザー好きだからツーカイザーの方がゼンカイジャーよりも訴求力があるのか?と思ったりもする。多分親御さんとの絡みで最後ゼンカイジャーをどしどし推してくるプランはあるんだろうけど、もう少し主人公ネタが欲しいというか、ペースアップしてほしいなと感じています。あとあのステイシーが…かわいそうに未だにまだ語られきっていないからこの辺りもさくさく情報がほしいなーと思っております。

まあ、おばちゃんの話は長くなるからゼンカイジャーについてはこのくらいで。

そんな朝でしたが、実家のNetflixを起動したら、『仮面ライダー大戦』があり、1号ライダーに飛び付き見ていました。これ、リアル本郷猛が出てびっくりした。大学の勉強もあったのでしっかり見なかったですが、トッキュウジャーとかも出たらしいし、見りゃよかった。また実家帰った時にみる。 

 子どもはセイバーもやはりそれなりに注目しているようで、誕生日はじいちゃんにセイバーの新しいベルトを買ってほしいと話しています。ポケモンは定期的にできるからいいようです。

最後に母ですが、在宅勤務中にキラメイジャーを流すことを覚えました。みんな若い。充瑠くん、幼いw本人も言っていたけど、初期は本当に垢抜けなかったという話だったことを思い出して、ほうほうと。あと初期は為朝くん、結構キレていたわねwといろいろ。小夜姉さんも初期は可愛い系だったのに、いつのまにかカッコよくなったんだろうなと興味津々です。…楽しい…けど集中したいときは切ってしまうので一日2話とかしか流せていないけどw(会社的にはむしろ流すな)キラメイジャーはファイナルライブツアー千秋楽が大阪だったため無観客で終わってしまったことを思うと、この頃はまだそんなことになるとかわからなかったよねーと思いながら、しんみりしていました。

そんなわけで。眠い。寝る。雑ですみません。おやすみなさいー

こんな時間に仕事の話。

 こんばんわ、ura_love_jpnです。楽しい仕事が大詰めを迎えている…というわけでもないのですが、個人的に結構大詰めで今日も勉強しようと思って起きたのですが、気が付けば仕事のことを考えたり、資料作成したりしています。

ご心配をおかけするといけないのであらかじめ言っておきますが、現在の楽しい仕事は本当に趣味に走れる(…と思っている)仕事なので、そういう仕事は苦にならず、むしろ通常業務のほうがwと思っているところであります。

 ただ今苦しいのは、私の職場はガッチガチの日本的な企業なので、今回の趣味に走った提案が理解されるのか、ということ。提案した時点で「大丈夫…?」と言われそう。そして、何よりもチームで実施するので、話をしっかりしなければいけないのですがコミュ障なので苦手なんですよね。頭の中には結構いいビジョンがあるはずなのに、うまく話せないことで失敗することも多々。それはそこまでの力しかないということなんでしょうが、悔しい。ので、詰めていこうかなと。

個別で話すと皆賢いので多少趣味に走っても通じるところは多いのですが、集団になると頭が固い。これまでの職場の雰囲気が許されなかったからだと思うのですが、めちゃくちゃリアリスティックな感じでなかなか雰囲気の打破が難しい。そんなの夢物語でしょ、ということを言われてしまうと心が折れる。いや、そりゃそうなんですけどね。。

 ただ、共通言語として私の趣味のゲームや漫画は社会一般としても使えるはずなので、会社として取り入れたら絶対に面白いんだけど…と考えているわけですが…果たして果たして。

 私自身は非常にずぼらで面倒くさがりで不真面目で失敗も多いわけですが、真面目な会社に遊びをいれるためにがんばろうかなと思うわけです。会社としても(社会要求が大きいから)「多様性」とか「個性」を尊重する方向に舵を切っているので、駄目でもないはずなんだけど、うーん。どうなんだろう、今回の提案の相手に対してどこまで響くのか。

いろんな人に響かせるためにどうしたらいいのか、は多分きちんとマーケティングとか分析とか調査とか営業とか前段階があるんだけど、そういうのをすっとばして提案したいというのが間違っているのかなとへこみながら、それでも楽しいからやりたいし、やりきりたい思いがあるので頑張ります。

なお、大学のスクーリングも控えているので切り替えなければいけないんだけど、うう、もっと余裕がほしい(遊ぶ時間を減らせばそれが達成できる気もするけど、そんなんやる気しない!)

子どもと一緒にメザスタでがっつり遊べる7月を夢見て、ちょっといろいろ頑張ります。(なお、仕事の本番も7月…大丈夫か、私。あ、だから大学は今年卒業は無理だなとw)

※上記メザスタ現行シリーズの最強ポケモン「ムゲンダイナ」。「無限大な(強さ、面白さ)」という言葉から生まれているんだけど、若干安直な気がする。それがいいのかもしれないけど。 

 

そんなわけで。ぽーぺにゃん☆彡

(肉q先生、動画見てますよー。公開日減らしてもこれまでの動画で再生回数挙げることもできるので、無理のない範囲で頑張ってくださいねー!)

 

 

ここ3日間のpvが『777』だったので、書く

こんばんわ、ura_love_JPNです。先に書いたんだけど、ダラダラ書いただけだったので、リテイクw 3日間のpvが7+7+7だったので運命を感じたので、ちょっとだけ近況書いておく。

www.j-cast.com

 こんなニュースが流れており、『人罪(じんざい)』という言葉も気持ち悪いのですが、企業として価値がある『人財』という言葉も吐き気がするほど嫌いです。不幸なことに私の勤める会社でも『人財』という言葉が出回っていて、見るたびに吐き気がするw

会社で働く人たちは『人財』らしいよ。でもさ、<財産>なんておためごかしにいうけれど、ボトムアップの提案は受け付けないとか下のことなんかまったく考えていない新商品ばかり発売しては営業ツールは未開発だし、毎年新しくもない部署を作っては人財を異動させ、異動のない人財には負担をかけるし、そのフォローもほとんどしないし、だったら潔く「人材」という言葉を使っておけばねじれないのに、と思っているわけです。気持ち悪い。

(気持ち悪い、といえば、やっぱりエヴァだよね。)

 以前も書いた気がするけど、何度でもいう。人財という言葉は私には気持ち悪いのです。<人罪>って言葉も本当に気持ち悪い。

 さて。かくいう仕事について、今、楽しい仕事が湧いてきており、大学の勉強も本業もそっちのけで取り組んでいたわけですが、私の興奮とは裏腹に、周囲の人たちはものすごく真面目にその仕事に取り組んでいます。今回は10年に一度くらいの非常にイレギュラーな仕事だし、自由度も高いのでお祭りみたいにワイワイやったらいいんじゃないかと思うんですが、会議がまるでお葬式のような雰囲気で、私一人空気読めないお祭りをエンジョイしています。わっしょい。

気の合う仕事ができる後輩が一人だけお祭りに賛同してくれているので、彼には本当に感謝している。彼がいなければ私はお葬式に参列していたと思うw 会社も社員を葬式ばかりに参列させていないでお祭りもできるようにしないと変化に柔軟に対応できない人間しかいなくなるぞと思ったり。お祭りならお祭りとはっきり言えばいいのになー。

 仕事の話はそこそこに。topisyuさんがお子さんの話をしていて、いいなあと。うちの子も最近冷蔵庫から勝手におやつを出せるようになったけど、本当に冷蔵庫や電子レンジを自分で触れるのは大事。

子どもが夕飯の一品としてだし巻き卵を作るようになった - 斗比主閲子の姑日記

うちの子の通う保育園は栄養士の先生が保育の現場に積極的に顔を出し、うちの子も栄養士の先生が大好きで、一生懸命栄養素の勉強をしているけど、いろんなものが食べれて、自分で自分のお腹を満たすことができるのは大事だなと思う。

そして、その前のドラクエ記事もいいなーと。

ドラゴンクエスト35周年のタイミングで子どもがドラクエにハマってくれた - 斗比主閲子の姑日記

topisyuさんのご家庭ではドラクエだったわけですが、我が家では仮面ライダーセイバーに飽きた子どもがポケモンにハマって、気が付けば子どもがポケモンの話しかしておらず、ポケモンの図鑑しか読んでいない時期がここ2-3か月ありました。私自身あまりポケモンに詳しくなかった中、新旧のポケモンに詳しくなり、25年前の初代からの隠れた人気キャラ【バリヤード】がそこここに登場するのを確認してはツッコミを入れざるを得ない日々を楽しませていただいています。

( …ポーズ…おかしいだろう…)

 また、ポケモンメザスタというゲームセンターの筐体ゲーム(100円1ゲーム、ただしゲームに使えるポケモン各キャラのシールが貼られた<タグ>の払い出しに100円かかる)に興味を持ったことから、朝起きたら財布のお金を確認する日々があったり、ここ2か月で<お金>を理解したようです。親が金銭教育に疎いので難しいですが、使ったらお金が無くなる経験をさせていき、働いて収入を得ることについて少しずつ教えていければと思います。この週末に自分の財布にお金を入れて、使わせる予定です。あと、タグもいろいろゲットしたら、戦略とかバランスとかパラメータとか、戦略や作戦について話すと面白いかな。アローラベトベターはスピード遅いけど、毒タイプだから…とか言ってるからいろいろ動画で学んではいるようだけど、たくさんのタグでじっくり実践するのは今回が初めてなので大変に楽しみ。

 一方で、保育園で友人たちが相撲だったり、妖怪ウォッチだったり、ルパパトだったりにもハマっているらしく、それらについてもチラチラ興味をもって、ポケモンをベースに他も学んでいるようで、子どもが親とは違う世界を見つけているのがとても楽しいです。

他は…wattoさんこと、しいたげられしいたけさんがこんな記事を書いており、私も猫p先生のサポートで継続的に気楽に動画を見ていきたいので、また勉強しようと思った。(残念ながらまだヒット数が少なく、検索してもなかなか出てこない*PCはチャンネル登録したけど、実は在宅勤務のときテレビのインターネット機能を使って検索してみているのだが、うまく出てこないのだ。ヒントにしたい)

www.watto.nagoya

…というわけで、いつも通り猫p先生の動画とブログをリンクしておく。

酒と泪と男と女と猫(仮)

youtu.be

…うん、すごいインパクトだw

そうそう、猫p先生のTシャツがいつも素敵なのです。特に上の動画でも着ているTシャツが、すごいの。最初認識できなくて、認識したとたんに吹いたw私もこのTシャツ欲しいな。会社の一斉清掃とかのときに着ていくとヒーローになれそうな気がする。。(昔英語の先生の前で寄生虫Tシャツを着ていたら嫌な顔をされたのに学びがない。) 

あれ、ちょっとだけだったつもりが2500字超えている。なぜ。まあ、いいや。

さて。そろそろ寝る。おやすみなさいー。 

 

キラメイブルーのひとり親支援募金、今日までだってよ。

おはようございます、ura_love_jpnです。勤務開始前に一言だけ。先にも言及したキラメイブルーのひとり親食糧支援募金が今日23時までで締め切りです。結構皆さん滑り込みで募金しているようですが、明日からは応援したくてもできなくなるので注意してくださいw(当然)

全ての支援者にキラメイブルーから一言ずつショートメッセージが送られるのも魅力的です。なんか近いです(語彙)w

また1万円以上だとキラメイブルーからの声のメッセージも届くようで、我が家は…ごめん、子どもの誕生日にキラメイブルーからのメッセージが届くと素敵だなと2万円の寄付をしました。正直どんだけ気合い入れたんだろうかと。でも、2万円寄付でメッセージ動画をいただけるようです。(10分のオンライン通話は完売ですがメッセージ動画は無制限だそうですね、、殺到したりしないものなのかな、大丈夫か?)

しかし現在800万強の寄付を集めているということで、すごいですね。でも特撮ファンとしては歴代戦隊ヒーローたちも応援メッセージ出してるのがいいなと。私、TTFC契約中なので、顔見知り(意味が違う)もいるし知らない人も適宜追いかけていこうと思ったよw一昨日はキラメイイエローも応援メッセージがあったり、きゃー、為くーんwと一人で楽しんでいます。

readyfor.jp

大学の勉強忙しくて遅くなったけどそんなわけで。あ、ついでに(というと怒られちゃうかもだど^^;)子どものいじめ自殺を食い止める一心で立ち上がっている我らが肉q先生の動画サイトもリンクしておきます。社会問題、解決のために動けてる人たち、応援しています!


www.youtube.com

そんなわけで。きゃー仕事始まっちゃうー!

景気づけにタピオカ飲む

こんにちわ、ura_love_JPNです。大学のスクーリングの合間に他の独習科目もレポート書いている生活していたらここにきて鼻の調子がめっちゃ悪い。起き抜けに色付きの鼻水痰が絡むようになってきたので風邪のひきはじめなんだろうけど発熱なく、調子も(鼻の不快感以外)悪くないので本当はあまりよくないけど会社に来てる。

しかもそんな日に子どもが準備しないのを強く言って余計遅くしてしまい、言わんでもいいものをと思いながらイライラして当たってしまったため自己嫌悪。

会社来たら当たり前のようにあれやこれやてめえでやった方が早いだろ的な手配も多く、疲れ果てた午前中。

これはヤバいと昼ごはんにブームが去って閑古鳥の鳴くタピオカミルクティーを購入。台湾っぽい!テンション上がる!

なお、学割が利く店でいい歳して学割の確認したら『ありますけど…(こんなおばさんなのに?)』と訝しげに観られながら、学生証見せたらちゃんと対応してくれたので余計に嬉しい。


よし、ちょっと元気になったし、帰ったら子どもにも謝ろうっと。


ではではいってきます!

キラメイブルー、UNHCR,マクドナルドハウス、Ecosia、肉q先生(旭川女子中学生いじめ事件を受けて相談動画開設)の話

こんばんわ、ura_love_JPNです。今週のお題「おうち時間2021」についてちょこちょこここ数日書いていますが、今日はなんちゃってボランティアの話です。

ボランティア、というとちょっと堅苦しそうなイメージだったり、お堅いイメージがあるのですが、私のボランティア活動は「なんちゃってボランティア」なので、あまり深く考えていません。基本的には自分の収入・お楽しみ時間の中でできる活動は厭わない考えで、私が現在かかわっている・関わり始めている軽いボランティアの話。

まず、直近キラメイブルーの中の人がひとり親家庭への食糧配給を行っているNGOと協力したクラウドファンディングを行っており、キラメイジャーファンとして少額ですが寄付をしました。先日キラメイジャーの記事を書いて直後にyahooニュースに記事が載っていてがんばっているなーと応援したくなりました。

クラウド手数料とか2割もとるの?!とか思わなくもなかったですがwそれでも昨今コロナ禍で店頭募金箱への募金も減っているという話をNHKの番組で見ていたりもしたし、ちょっとでも一人で子育てをしているお母さん、お父さんにも余裕が生まれるといいなと思い、寄付しました。毎月…となるとちょっと高いなと感じる金額なのですが、今回単発での寄付なので、まあ、定価でキラメイチェンジャーとかを買ったつもりで(違う)

readyfor.jp

 …映画を見てから追加戦士のキラメイチェンジャーも欲しくなっている私がいるよ…

 子どもにも話したんだけど、キラメイブルーからのはがきが届くらしいので、子どもに読んであげようと思う。子どもはやはりキラメイブルーの万力ネタがとても楽しかったらしく好きらしいので、趣旨から離れるかもしれないけど、その点でもよかった。そのあたりが「なんちゃってボランティア」です。

 キラメイブルーへの寄付はイベントとして、定期寄付としては、UNHCRの寄付をコロナでちょっとだけ増やしたりもしました。元は2500円くらいでものすごく安く設定していたのを4000円とかにしたwちっぽけですがwwそして、子ども時代長期入院していたことがある私としてサポートしたかった、入院する子どもに付き添いする親のための施設を運営する<マクドナルドハウス>にも1000円ほど毎月寄付をしています。月1000円、1年経つと1万2千円。少ない金額で自己満足かもしれないけど、応援しているぞ、という意思表示で。ちなみに店頭でもときどき募金している。

www.dmhcj.or.jp

 あとは最近SDGs週間ということで、テレビで紹介されていた「Ecosia」というドイツ発の無料検索サイト。無料検索サイトながら、検索45回で1本植林してくれるという話なので、時々googleさんやyahooの代わりにつかっている。多分広告料が関係しているのかな、とか思うし、場合によっては国内サイトをうまく表示されないこともあるので、その辺りも適当に。まだ数日しか使っていないけど、1本植樹できた計算になっている。ほんとかな、とも思うけど、すべての寄付先は信用するしかない。だから何かあっても惜しくない金額で、あるいは無料で続けていくことが大事かなと思う。

最後に、肉q先生の話。

肉q先生は西日本在住の精神科医の女医さんで、旭川のいじめ事件を知って、どげんかせんといかんとYouTubeチャンネルを開設しました。チャンネル開設の趣旨として動画に相談コメを書いてもらって、相談者を孤立させないように連絡を取りあっていこうということのようです。

www.youtube.com

私は肉q先生が名前を変える前からときどき交流させていただいており、特に漫画の趣味(河原和音が好き)というあたり趣味が合うなと思っていますw 漫画の話題でつながるあたり初見では胡散臭いかもしれませんがwネタが多く、楽しく、フットワークの軽い方なので、何かあれば藁にもすがる気持ちで肉q先生に頼ってみるといいかと思います。

nkobi1121.hatenablog.jp

 ブログは…公開されているのかな??一応上にリンクしておきますが、過去記事は読めないかも、です。その辺りも動画コメ欄でリクエストしたらいいかと思います(勝手に)。

 そんなわけで、皆様もGW最後の日はちょっとだけでもなんちゃってボランティアに思いを馳せてみて、できれば何か実際に動いてみると人生変わるんじゃないかと思います。自分の好きな事、興味のあることにお金を払うように、興味のあるボランティアを見つけて関わっていくと新しい世界が広がるかも?!

 そんなわけで、そろそろ寝ます。おやすみなさいー。