ダラダラの合間に『クラスターおじさんズ』を私は知らなかったのでざっと調べた話

こんばんわ、ura_love_JPNです。世間は緊急事態宣言だとなんだと騒がしいですが、私は相変わらずダラダラしています。安定のダラダラです。いや、今日、子どもが興味を持ったオセロが近所で特売というチラシが入っていたのでいてもたってもいられず夕方子どもの迎えの前に急いで買いに行ったりはした。

本格リバーシ (2017年Ver.)

本格リバーシ (2017年Ver.)

  • 発売日: 2017/09/02
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 あと、会社で次亜塩素酸消毒をしていたら思いの外塩素臭くてなんだか夏のプールの匂いがしたのをしみじみしたり。(時差出勤、在宅勤務など人減らしのため、『なんだかお盆みたいだよねー、お客さん休んでくれないけどー』と同僚と話していた。大企業ともお付き合いがあるけど、中小企業も多いからうまいこと休めない会社が多い、特に地方。)そんな感じでごまかしてうまくやっているようです。あ、あと、近所のドラッグストアに行ったらマスク売ってたよ、夕方。初めて買った!いや、繁華街で売ってるのは見てたし、夫も休んで朝買いに行ってきたりもしたけど自分で買ったの初めて。しかも以前お世話になってたユニチャーム日本製!やったね! 
で。何か生産的なことをーと思ったのですが、topisyuさんの記事を読んで、ゲームやって、こまち見て、で疲れてくるとやはり新型コロナのニュースに目を向けてしまい鬱陶しいので新型コロナのニュースを吐き出す。 

新型コロナの最前線といえば、感染症のお医者さんたちなのですが、読売ドクターの忽那先生が何か記事を書いていたので読むと珍しい記載が。『クラスターおじさんズ』って誰?というところからスタート。

news.yahoo.co.jp

クラスターおじさんズ』について思わずググってしまったが、検索できず。文中の具体的な人名ー押谷、西浦両名を調べると、東北大学北海道大学の教授で、新型コロナの感染者数遷移グラフを提供したりしている人たちなんだな、と理解。

押谷先生は東北大学教授を務めているけどJICAでも実績あるし、世界の感染症を広く見てる権威なんだなぁ。

押谷仁 - Wikipedia

 

下のリンクの北海道の具体的な感染図とか珍しい。日本公衆衛生学会の発表資料らしいけど、今は新型コロナ一色なのね。こちらも早く通常運転にもどってほしい。

https://wwwjsph.jp/covid/files/gainen.pdf

 

アイスをおごってくれる西浦教授は北海道大学の感染数理モデルの人?で緊急事態宣言のベースにある感染者数推移の指標を作っている人でいいかな?

www.jst.go.jp

あ、この人も阪神大震災経験者で震災で人生転換した人だ。いろいろ思うところはあるけど、日本は本当に震災で鍛えられてる。震災に人生試されてる。この30年で2度の大地震って、結構すごいな。今更だけど。

眠たくなったからそろそろ寝るけど、また暇なときにいろいろチェックしてみようっと。

しかし忽那先生、アイスいいな。大変だったからご褒美なのだろうか、理解が追いつかなかったからのご褒美なのだろうか。こんな私信を書くなんてマニアを釣るようなモノじゃないか。私がバッチリ釣れました。(しかし先の岩田教授監修の感染症学の雑誌J-IDEOとかももやしもんに醸されてたし、忽那先生がゆるいのか、感染症の先生方がゆるいのか。後者だとこのご時世それだけで楽しい。庶民にはそういうベクトルで行ってほしいものだ)。西浦先生、私とうちの子にもアイスをぜひw←知らないおじさんにモノをねだってはいけません。

さあ。今日もいつも通りにゆるい日記の完成だ。よーし、母ちゃん明日も戦うぞ。おやすみなさいませー