『タコピーの原罪』の続きが気になる今日この頃

こんばんわ、ura_love_JPNです。もうちょっと前に書きたかったんだけど、体調悪くてまだ起きているのでせっかくだから買いておきます。

漫画アプリ【ジャンプ+】で連載中の『タコピーの原罪』が鬱漫画すぎて、コメ欄も毎度大荒れで他の作品コメにまでハッピー星から地球に来たタコに似た主人公〈タコピー〉が現れる始末で、とても面白いことになっていて、ワクワクが止まりません。

この作品をブログに書かれている方もちらほら見かけており、特に大好きなtopisyuさんも昨年大晦日に取り上げられていて、私も同じように読んでいたので大変興奮しました。topisyuさんが挙げられている『ペリリュー』も『なるたる』もわかりみが深いなーと。特に『なるたる』は、たしかに未知のかわいいような異星人がきっかけで女の子が事件に巻き込まれていく(どちらにしても巻き込まれる運命にはあった)のはそうだなぁとしみじみ思い返したり。(しかし今年一年の振り返りをする人が多い何となくしめやかな大晦日にまさかの『タコピー』『ペリリュー』『なるたる』で、なんとなくぶん殴られた気分になりました、どれも鬱漫画濃度が濃すぎる。)

topisyu.hatenablog.com

※『なるたる』は話題性があったらしい5巻よりも10巻が私的にはきつかった。グロすぎる。

『タコピーの原罪』はタコに似た主人公のラフなキャラ造形と、細かく調整された登場人物の表情からがっつり描きこみされた小道具でストーリーに華を添えており、それらが相まって際どい鬱表現も〈マンガ〉として受け入れられるようになっています。単行本情報では上巻表記になっているので10上下巻なら10から12話程度、評判よくて上中下巻の場合、15話から18話程度でまとまるはずの短いお話です。

1話目からもうぶっちぎりな鬱展開で驚きましたが、本当に毎週新しい鬱展開が更新されるという凄まじい状況で、今日公開された9話は若干落ち着いていたのでよかった(いや、後のネタバレで実は隠された極鬱展開が繰り広げられるきっかけにもなるかもしれない恐怖はある)のですが、それらの悪い想像を含め余計に来週が待ち遠しい。これでもかこれでもかと押し寄せる鬱展開をさらに上回る鬱展開があるんだろうなと考えてしまったりもする。

とりあえず、私が思うこれからの展開や鍵となりそうなことをメモしておきます。

・東くんのお兄さんは万能の救いの神なのか、無邪気な悪魔なのか

・誰が警察に行くのか

(警察はどこまで理解しているのか)

・タコピーが惑星に帰れない理由をわすれているのは何故か

・タコピーが8、9話沈黙している

→タコピーがしずかちゃん×東くんに嫉妬していないのは何かのフラグな気がしてならない

→次回以降タコピーのキャラが激変する可能性すらある気がする。

・ヒロインしずかちゃんのお父さんとチャッピーの話が進んでいない
(しずかちゃんのお母さんもキーパーソンなのにあまり出てきていない)

→どちらかはがっつり出てきてくれそうな気がする

→しずかちゃんを助けるルートがあるとすれば両親の関与は絶対必要

・1話目のサブタイトルの『キミ』は誰を指す?

(誰目線でのキミなのか)

※作中でキミといえば、東くんが思い浮かぶ?

・語り手タコピーの時間軸、現在地

・この作品に救いはあるのか。どこを落とし所にするのか

 

…よし、眠くなってきたので全然たりてない気もするけどそろそろ寝るw

まだ単行本画像がないのでタコピー近いぬいぐるみも置いておきます。

雑な終わり方で申し訳ないですが、お好きな方にはお好きな漫画だと思うので、鬱展開耐性がある方は今年1番の話題作だと思うのでぜひ読んでみてくださいーではおやすみなさいー

 

2021年11月〜2022年2月 我が家の特撮事情〜仮面ライダー劇場版はピンとこな・ゼンカイ×キラメイ新作映画待ち。クリスマスはシャケよりキラメイジャー★

新年初投稿でございます、ura_love_JPNです。いろいろ書こうと思いながら、ダラダラを優先していました。いや、今のコロナの6波大爆発状態を予測しながらも東京から来た甥っ子たちと遊べたのは本当に幸せでした。

それはそれとして。我が家の特撮事情です。我が子がレゴどハマりしたこともあり、ニチアサや映画以外特撮から離れてきており、このネタどうしようかと思いましたが、思うことはいろいろあるので書く。

まず、1月なのですよ。いよいよ今季ゼンカイジャー終了まであと1ヶ月ちょいとなってしまいました。

人間一人×キカイノイド(着ぐるみ)4体と特殊な戦隊で中の人がいない分ちょっととっつきにくい感じはありましたが、軽く見ることができて結構好きだったので残念です。機界変形についてはなんだそれはという制度ながら合体時のキカイノイドの声優さんたちのアドリブっぽいまとめ?呟き?はかなり耳をそばだてていました。ゆるいのがよかった。

3月から始まる桃太郎をモチーフにした新戦隊・『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』では今季に登場していたゼンカイジュランも登場するようなのでちょっと継続感があって嬉しいです。今回のゼンカイジャーでもやはり過去作のヒーローたちが戦うと好ましかったし、やっぱりそういう引き継ぎは嬉しい。ゼンカイジャーのヨホホい音頭な相棒・ツーカイザーについてもゴーカイジャーの流れを汲む界族設定も良かったなと。(あまりにも作品全体でシンケンジャー推しすぎて若干辟易したけど…そんなに推したいならいっそシンケンジャーをやってほしいと思ったよ)

肝心なおもちゃ展開は全戦隊がまとまったデザインの一部商品は魅力的だったものの、45戦隊分のギアを買うとなるとそれはかなり大人向けというか、狙いすぎじゃないかと全く食指が動きませんでした。ハードルがめちゃくちゃ高い。例えば普通に売ってくれればいいんだけど、そういうわけでもないどころか一冊1000円以上の幼年雑誌に付録でつけたりもあって、なんというかシラケました。人気のルパパトのセンタイギアはほしいなと思いつつもセンタイギア買わないと鳴らないし、持っていてもどうなんだろう、この調子で行くと来年以降もこういう商売やるんだろうし、そこまでおもちゃに熱烈に投資したいわけじゃないんだよなと冷めた目で見ていたことを思い出しました。

いかん、ゼンカイジャーばかりになっているw

そうなの、コンテンツへの投資はありなんでしが、グッズへの投資はやはりシビアの見てしまうというか。

個人的にはポケモンが簡易プラモデルでいろいろ出しているので、戦隊もそういうプラモデルで展開してもらうと個人的には結構投資できるなと思う今日この頃です。ゼンカイジャーもプラモデル出るなら買うかも。1000円くらいで人気どころの買いやすい戦隊をまずラインナップして、短期集中でマイナー戦隊を売るとかね。

そうそう。グッズの話ですが、クリスマスプレゼントに夫にリクエストしたのはキラメイジャー読本でした。こちらもめっちゃ高いので悩みましたが中の人の写真も多く、好ましいと思ったので購入しました。何故か子どもがめっちゃ食いついて読んでくれているのでよい買い物でした。今日も今子どもの枕元にあり、寝る前に読んでいた。そのためリュウソウジャーも買おうかなwと。(子どもが一番好きな戦隊で、キラメイ読本もリュウソウジャーとの映画のページを初見では注目していました)個人的にはリュウソウジャーより未刊だがゼンカイジャーが欲しいんだけど

 

おっと長すぎる。クリスマスプレゼントはキラメイ本とおまけにプレミアムバンダイで販売しているキラメイジャーキャラのポーチをもらいましたが、オカンが使うには可愛すぎるというかポップすぎて、この前甥っ子たちと遊ぶ時に小物おもちゃを入れるに使ってみた。可愛いけど男の子たちはポーチ使わないしオトナ女子向けには若造すぎるデザインなので使いにくいのはなんとかして欲しい全体的に…

なにはら苦情が多いですが、ゼンカイジャー×キラメイジャーの映画、楽しみにしています。おそらくドンブラザーズも絡めて映画作っているはずなので2月くらいに初報流れるかなぁ、劇場版のキラメイグッズ買うのを楽しみにしています。ファイルとか欲しい。リュウソウジャーのときはあまり買わなかったけど、ゼンカイモ絡むし、キラメイ最後だし、いろいろ買いたい。

クリスマスネタをもう一つ。Yahoo!ニュースに我が家が特撮にハマった当時のルパンレンジャー×パトレンジャーが登場しており、年末に我が家(われら夫婦)盛り上がりました。

magmix.jp

我が家でも結構真夏でも鮭を食べるときにはネタにしているくらい中毒性が高いネタキャラだったので、機会があれば見ることをお勧めします。30分呆気に取られるいい話でした。ちなみに現行のゼンカイジャーも同じ脚本家さんが同じ時期に近い展開をしており、今回のシリアス担当はツンデレ(ツンツン)生身悪役(ある意味ヒロイン)・ステイシーくんですが、ステイシーくんは榊原郁恵演じるヒロインとの関係が結構気になるので目が離せないのです。主人公のオカンもそろそろ解決しなきゃいけないんだけど、どうなるのか…

やばい、2000字超えてる。大学のレポートもこれくらい書けたらいいのに。。

そうそう、クリスマスケーキは子供の主張通り仮面ライダーバイスのキャラデコケーキにしました。おいしかったですが、来年は私のケーキ選択ターンなのでキャラデコはやめます、多分。リバイスバイスタンプも時々遊ぶけどあまり遊ばないし。(やっぱりこちらも変身ベルトがないと楽しみは半減する。単独で起動するバイスタンプではあったんだけどやっぱり単調だよね。そのくせケーキ代普通に高い)

バイスついでに仮面ライダーバイスの映画を年始に見てきました。リバイスは子どもが見ているのを横目で見ているんですが、先週の主人公の独白は見どころでしたがちょっと悪魔のバディであるバイスが悪魔というくせによくわからない。彼が悪魔っぽいことをしているのを 見たことないし、その辺りは最後に生きてくるのか。しかし姉弟全員仮面ライダーになっている状況で若干とっ散らかっている印象。まあ、まだ序盤だからこんなものかしら。

劇場版も平成ライダーで息を吹き返したかに見えたライダーは令和になって迷走し始めちゃった感じがあるかもしれないなーと映画を見て思った。

はい、映画でもセイバーたちの存在がよくわからなかったオカンが通りますよ。セイバーのキャラは難しい。映画でも役者さんたちも立ち位置が分からず浮いていた感じがする。作品の雰囲気に呑まれた感があるというか。

というか映画は古田新太とか役者さんもいいんだけど、苦しい感じでした。個人的に見どころは日本車輌の新幹線工場が見られるところだった気がするのよ…いや、バトルシーンとかも力があったし、役者さんもいい、未来から来た仮面ライダー設定はいいし、仮面ライダー1号もいいんだけど、現行の仮面ライダーに力がないのかまとまりというか収まりが悪かった気がする。全体に暗くてあまり救いがないから?(でも実はシリアス展開は嫌いじゃないし、ウケるのもシリアス系だし)なんというか感動させたい気持ちが見えてしまうというかなんとなくオチが見えるというか。ストーリーが練りきれていない?のかな。オチというか結末は良かったけど、中身はどこで思い入れを抱けるのか。今作の本郷猛と昭和仮面ライダー1号のバイクバトル?(そこじゃない?)

令和ライダーを打開するために現在のゼンカイジャーのメイン脚本家(ルパパト脚本家であり、ヒーリングっどプリキュアでも脚本家してた)香村純子さんに一本シリーズ書いてもらうと面白いのでは?と思う。迷走している令和ライダーを面白い脚本で助走させrj。平成ライダーだったらクウガ→アギト→龍騎→555…うーん。個性豊か。令和はゼロワン→セイバー→リバイス…かあ、、うーん。。戦隊にライダーにプリキュアに香村さん頼りになるのは気になるものの、クウガとかはこれまでのライダーにない面白さがあったからその後の勢いに乗った気がするし、令和にはめっちゃくちゃ感が少ない?コロナ禍での難しさもあると思うけど一年50回分しっかりストーリーを作ってみて欲しい気がする。コロナで撮影できない時期にも臨機応変にストーリーを繋げられる力量のある人に早めにお願いしないとズルズル離れていく人が多くなっちゃう気がする。ただでさえシン・ウルトラマンウルトラマンシリーズが息を吹き返し始めているわけだし、うかうかしていると仮面ライダー終了になる可能性もあるんじゃないかなと。

よし。眠たくなってきた。3000字も書いてしまったのでそろそろお暇します。

最後にまとめるなら、こうかな。

・ゼンカイジャーありがとう、ドンブラザーズはシリアス展開が結構期待できそう(555の脚本家さんだし、桃太郎なら暗い話にも明るい話にも展開できる)

・キラメイジャー今も好き

仮面ライダーバイス 一暉が語ったこっから先が本番?ラブコフかわいい。

・クリスマスには鮭を食え。

 

 

瞼が重くなってきたのでもう寝ます。そんなわけでおやすみなさいませー

 

乳幼児〜小人への成長について

こんばんは、ura_love_JPNです。大学のレポートを書かねばと思いつつ、風邪気味で体調崩して投薬中(と言いながらほぼ症状落ち着いている)を言い訳にダラダラしています。しかも京都旅行にも出てきたと言うのにだぞ。元気じゃないか。

京都旅行、楽しかったです。前評判通り、今朝京都には雪が降りました。金閣寺に雪が積もっていました。と言ってもがっつりではなくうっすらに近い感じでしたが、綺麗ではありました。

というものの、私は実はそこまで金閣寺は好みではなく、本当にただ子どもが興味を持ったので連れて行きました。面倒くさいけどw見ておくと違うからね。

一方で子どもも思っていたよりも神々しさがなく(なんか重くないんだね、と迷言が出ました。どんなのを想像してたのか)これまた金閣寺をみた後のリクエストで連れて行った銀閣寺の方が好みだったとの評で、次に行くときも銀閣寺に行きたいなとのこと。銀閣寺に感動を覚えたようです。まあ、時代が違うと言うか金閣寺銀閣寺ではスタイルが完全に違うし、侘び寂びの趣が確立されたのは銀閣寺の時代だしねー、現代の感覚とあいやすいのかもね、と夫と話していました。

今回、金閣寺銀閣寺への拝観にしても思ったのは、うちの子は乳幼児から小人への階段を確実に登っているなと言うこと。

京都なんか子どもには面白くないかもなと、保険として鉄道博物館やら映画村の訪問も考えていたのですが、大人と同じように(多少ふざけながらではありますが)きちんとお寺をみたりお参りしたり感じることがきちんとできるようになってきていて驚きました。

もちろん移動のバスの中で寝入って起きなかったりはありましたし、テンション上がりすぎてちょっと他の人の邪魔になるなどはあるわ、的外れな想像して笑っちゃうこともあるわけですが、もはや面白さが感じられない場所でもぐずって早く帰りたいと言うことはなく、休憩に立ち寄ったお茶屋さんで抹茶スイーツを食べ、ご機嫌で鴨川を四条大橋から五条大橋まで歩いたり走ったりふざけて歩きました。家族三人寒い寒いと言いながらとてもとても楽しかった。その家族全員の楽しさや満足感は子どもがあまり手間がかからなかったことに由来していてちょっとお母さん買い物行ってくるからお父さんと待っててね、とか、お母さんと一緒にちょっとお父さんを待ってよう的な提案が本当にストレスなくできて、子どもも子どもであっちに行きたい、こっちも見てみたいを提案してくれるようになって、家族一団の自由度が高まっていた。親のことを信じて子どもでも提案してくれるとかこれは認めてもらえそうをわかって無理がない提案してくれると言うか。家族の一員として旅行に参加してくれている感じがあって本当によかった。

コロナの流行で思っていたよりも旅行できない世の中になってしまったわけだけど、ちょっと落ち着いたこの間に京都旅行に行けて、乳幼児だった時分から成長していることを感じられて本当に良かったなと。

…というわけでおそらくこれで今年の旅納めになると思うけどw来年はやっぱり奈良とか行ってみたいなぁと。京都は美しいけど、奈良の方が無邪気な信仰があると言うか原初信仰が残っている感があって好き。子どももこれだけ京都が楽しめたらきっと奈良も楽しんでくれると思う。あるいは奈良と京都で組み合わせるも時間やお金がかかるけどできそう。お金と時間があれば和歌山とか大阪も行きたいんだけどね。夢が広がる。

兎にも角にもオミクロン株の状況次第ではある。今のこの小康状態で落ち着いて欲しい。でも、ここ数日でまた感染者数は上昇トレンドが始まったし、年末年始で人の行き来が待ち構えていることを考えると年始早々激増の可能性はある。もちろん我々も京都旅行で引っかかっていないとも限らない。だからやっぱり一つ旅に出かけたら一休みするって習慣?作るのは重要だよね。旅に次ぐまたたび…はこれからの時代やるべきではないだろうなと感じる。うん。マイルールを作らなきゃな。

ちなみに、京都にはそれなりに人手がありました。新幹線もそれなりに混んでいました。京都の最盛期は嵐山の秋の行楽シーズンとかだと思うし、そのときは京都駅前はバスが20分くらい動かなかったりもしたけど、その時よりは全然少なくて(外国のお客さんがおらず)。ただ、人気店や人気の観光地に多少行列ができるくらいには賑わっていて、京都駅前は混んではいるけど、渋滞にはなっていなかったよ。うん。

うん、楽しかったです。また遊びに行きたい。でも今日はもう寝るw明日は早く起きてニチアサ特撮をみなくては。

すごい雑な日記だわ。でもいい。そろそろねる、ではではおやすみなさいー

 

 

コロナが落ち着いたクリスマス前、子どもとレゴで遊びながらイギリスに想いを馳せ、京都旅行を計画中?

こんばんわ、ura_love_JPNです。クリスマス前なので子どもの話をがっつりと。

子どもが大きくなってきており、来年は小学校入学です。共働きの親としては入学後4月からのオペレーションがやたら恐怖ですが子どもがなんとなく小学校に入学して新しい環境でいっぱい勉強して友達作って頑張るぞ、という気持ちでいてくれるのが救いです。

『学校のテストで100点取りたいなあ。100点じゃなくてもお母さん、お父さん怒らないでね。』と時々話してくれるので、そういう気持ちになってくれているのが嬉しいよ。頑張ってね。と両親ともに励ましています。

学校はいろいろ興味深いようで、先日小学校の前を通った際に、観光バスが複数台止まっていたので、『お兄さんたち旅行行くんだよ。』と話したら、『え、小学校になると旅行に行けるの?』と。修学旅行を知らなかったようで、とても楽しみにし始めました。『早く小学生になって、旅行行きたいなー』と。

その流れもあって、コロナも落ち着いてきていることも踏まえ、京都旅行を計画中です。

我々親は京都があまり好みではなく(文化に想いを馳せられるほど静かな人のいない環境が少なくどこもかしこも混んでいる)、子どもにとっても面白い場所は少ない(鉄道博物館や映画村もあるけど、子どもも激烈に好みというわけでもないし)と感じていたのですが、何かの話の流れから金山・銀山をきっかけに金・銀の価値に興味を持ったうちの子、『金閣寺が見に行きたい。銀閣寺ってお金がなくて銀が貼れなかったって可哀想』という話をするようになってきました。そんなわけでいい機会なのでこの冬、どこかのタイミングで金閣寺を見に行こうかなと。金閣寺周辺だと竜安寺の石庭なんかも考えるけど、子どもだし石庭はやめて、東西移動して銀閣寺行って、抹茶好きな子なので抹茶アイスでも食べて帰ってくればいいかなと。最近土曜日朝に舞妓さんのアニメを見ているので時間があれば舞妓さんをチラ見できるといいかもしれないけど、動線がうまく行くかなーというところです。銀閣寺を下っていけばいいっちゃいいんかもしれないけど子どもには結構距離があるかもなとかねー。

※友達と舞妓さん見習いとして上洛した子が舞妓さん修行よりまかないが仕事になってしまう…という料理マンガ。(あれ、なんか違う?)個人的にこの漫画がサンデーに掲載されていると知った時には結構驚いた。なんとなくもう少し上の雑誌(スピリッツとか)だと思ってた。

 そんなわけでまた京都行ったら何か記事をあげるかも。わからないけど。

 それとは別に。今日は寒くて外に出たくなかったこともあり、子どもと午前中遊んで帰ってきてからは子どもが見たいと録画した金曜ロードショーハリーポッターを2作続けて流していました。子どもが先日レゴのハリーポッターのフィギュア(ミニフィグというらしい)を入手し、登場キャラがランダムに封入されていたにも関わらずハリーポッター(と、お供の白フクロウ)が出てきたこともあり、超親近感を持ちはじめ、今回初めて映画作品を見たいとのことだったので映画を流しながら、今ある手持ちのレゴでポッターくんを旅させて遊んでいました。

 

 

私自身、イギリスにしばらく遊学していた経験がありますが、ハリーポッターは4作目まで読んで合わないなーとやめていたので映画も見ていなかったなかで今回ちょうど4作目・5作目の映画を見て、大変面白かったですw子どもを楽しませるためもあったのですが結構キャーキャーポッターくんを応援しながら見れて楽しかった。ハリーポッター映画の舞台にもなったオックスフォード大学も見に行ったなあとか、住んでいた近隣の大聖堂を思い出したり、スコットランドの幻想的な深い霧を思い出したり、テムズ川も懐かしい感じで。本当にイギリス行きたいなと。今の時期はクリスマスイルミネーションで、氷雨の降る中、キラキラしているんだろうなとか想いを馳せていました。夏のイギリスはみんな活気があっていいけど、冬のイギリスも大好きでした。イギリス行きたいなー。

まあ、それはそれとして。

子どもはハリーポッターの映画を見ながら、ハリーポッターフィギュアを使って家にあるレゴでハリーポッターの部屋を作って遊んでいたのですが、我が家にあるレゴは数が少なく、あまりしっかりした部屋ができない問題がありました。…というあたりもかねてから課題としてあり、今年のクリスマスプレゼントは子どものリクエストもあり、親も一緒に遊ぶためにがっつりレゴを買います。

どれくらい買うかといえば1500ピースを基礎板とともにすでに買った@ブラックフライデー。なおこちらのスポンサーは祖父母w 子ども一人に6ポケットは与えすぎな気もするけど、じいちゃんばあちゃんは孫に甘くありたいわけだし、断るのもそれはそれで気を使うのでしっかりもらうようにしています。

 上のレゴは決めていたので買ったのですが、〈サンタさんからのプレゼント〉候補はいくつかあってまだ決めかねているようで、以下の中から決まるはず。レゴが候補ではあるけど、ポケモン妖怪ウォッチも欲しいようでもう片方の祖父母からのプレゼントも以下の中から考える予定。

 

 

 

…我が子ながら贅沢だなぁと思うんだけど、あまり高いものをねだらないからいいと思っている。(親バカ)そして、子どもが数字を理解できるようになってきたので、サンタさんからももらえるはずだしいくらくらいで買えるものにして、と言えばちょっと気にするようになった。中断していたお金のドリルも今、かなりハイペースで進んでいて1000の位も結構わかるようになってきた。

なお、レゴの話にしてもお金の話にしてもtopisyuさんのn=1の話をだいぶ参考にさせていただいた。レゴはメルカリでkg買いしようとも思ったけど、クリスマスが近かったので祖父母からのもらうことで容量を増やして様子を見ていく。お金関係は子どもはメザスタゲームやドリル終わった後の小遣いの経験からしっかり学んできているはず。

ちなみに夫はドリルを一冊終わらせたらお小遣いスタイルには懐疑的というよりも否定的ではあり、ドリル自体も小学校で初めて学ぶ楽しみを奪ってしまう可能性があるという点で積極的ではないけど、夕食後のドリルやるように声かけしてくれるし、チェックするしドリルを進めて勉強することには協力的ではある。子どもはお小遣い増えるから、とやる気出すようにはなってきたし親とドリルを進めることでいろいろ楽しく学んでいるはずだし、私としては悪くない。

以前も書いたけどドリル終わって支払うお小遣いの金額の交渉も始まっているので(『これ終わったら300円じゃなくて400円欲しいなぁ』的な)時々応じながら子どもにいろいろ取り組ませていき、お金について経験値は高めたいと思う。貯金についても今、ちょっと勉強中。貯金箱に1000円札入れて、失敗したな、と思っていたり、お年玉で何を買おう(上のサンタさんからもらえなかったものを買いたい等々)を言っていてそれなりにお金を楽しく使えているはず。小学校入学に備えて小児用ICカードも購入して教えていく必要もあるかな。

 そんなわけで、以下、topisyuさんと私の関連投稿を示しておきます。年長児にはそれなりに簡単な問題でも2年前は全く手も足も出ない状態だったことを考えるとすごく成長している。うちの子すごいなw(親バカ)でも、本当に子どもの成長ってすごい。

 

子どもが算数の十・百・千・万の位でつまずいたら、お金のドリルを使って学習をする - 斗比主閲子の姑日記

 

ura-love-jpn.hatenadiary.jp

 

我が子がレゴ好きに至るまでのプロセスを詳細に全部書く。レゴの購入単位はkg - 斗比主閲子の姑日記

 

ura-love-jpn.hatenadiary.jp

 

自分の大学のレポートもこんな勢いで書けるといいんだけどなーwそんなわけで眠い。おやすみなさいー。

(自分自身を含め)誰かを殺そうと思っている君へ

こんばんは。はじめまして。

私の投稿に目を止めてくれてありがとう。

今日、愛知県弥富市の中学校でとても悲しい事件がありました。

14歳の子が同じ小学校を卒業した同級生を殺してしまったという事件です。

私はできればこんな事件は二度と起きてほしくないと思うので投稿することにしました。

 

私は30代の女性で、子どもが一人います。

そのこともあり、こういう事件の話を聞くと、子どものことを考えます。

もしも私の子どもが殺されたら、私はとても悲しい。

もしも私の子どもが誰かを殺したら、私はとても悲しい。

多くの親がきっと痛いほどに思っているでしょう。

しかもそれが10代で起きたとしたら…?

 

現在の日本人の平均寿命は80歳前後です。今10代の子達が大人になるころ平均寿命は100歳を超えるのではないかと言われています。

だから、例えば10代で人を殺したらあと70年〜90年間、とてつもない時間を人を殺したことを考えながら生きなければならない。30代の私でも50年から70年、苦しみ続けるかもしれないというのは非常に苦しいです。

逆に、例えば君が10代で殺されたら、あるいは自殺したら。

君は苦しむかどうかわからない。でも、親や周囲は残りの人生を君が死んでしまったことを悔やみながら君の失われた未来を考えながら生きる。君のことを好んでいたり、愛していればいるほど、残りの人生は辛い時間になる。

それは本当に壊れてまうくらい怖いことだし、悲しいことだと思う。

だからこそ、もしも悩んでいるなら、困っているなら誰かを殺したいくらいに思っていることを相談してほしい。

 

私も10代だったころ、ある人を殺したいと強く思うことがありました。

楽しい旅行の最中にも夢を見て泣きながら目を覚ましたこともありました。

そんなに大したことがなかった私の事件でもそのくらい追い詰められたことがありました。

私はその人を殺せない理由がたくさんあったので自分に言い聞かせていました。

『殺しても、死んでも自分の人生が辛くなるだけだ。自分一人が負けるだけだ。

そんなのは絶対に許せない。アイツが死ぬまで私は絶対に死なない』

 

あのとき死んだり殺したりしなかった私は今、それなりに幸せに暮らしています。

だからあのとき死んだり殺したりしなかったことを私は褒めてあげたい。

今もあのときの自分を感じて辛い日もあるし、今日みたいに苦しい日もあるけど、

幸せも感じることができているから。

だから、殺さないでほしい。死なないでほしい。

今、殺したり死にそうなくらい辛かったらまずは助けを求めて。

 

もしも私に助けを求めてもらえばブログ仲間の精神科医【肉q先生】につなぎます。

ブログ仲間で医者の知り合いとか嘘くせえ、と思うだろうけどw、肉q先生に関してはホンモノのお医者さんだし、先の旭川の事件で心を痛めてYouTubeに窓口も開いてたくらい君たちの苦しみに寄り添いたいと考えてくれている人なので、大丈夫。以下がそのリンク。概要欄にメールアドレスもあるので、不安があればメールしてみてください。

youtu.be

(なんかこうやってみるとゆるくて緊張感吹っ飛ぶけどw医者としてはイギリスやフランスにもがっつり勉強しにいくようなすごい人なのよw)

以下が動画始動時のブログ。以前粘着系の方が出たらしいので閲覧制限かかっているかもしれないけど、読ませてもらえるはず。

Youtuber肉q、地味に始動予告。Coming soon! - 酒と泪と男と女と猫(仮)

 

肉q先生を信用できるかできないかは自分で動画を見て確認すれば良いと思う。私は2年くらい?ブログを読み続けていろいろ交流していて、とても信用している。だからもしも良ければ、不安な君も信用して相談みてほしい。(そうは言われてもこんなところの書き込みは信用できないかもしれないけど)

まあ、だから、肉q先生以外の窓口も紹介しておきます。

いのちの電話の相談方法|一般社団法人日本いのちの電話連盟

浜松市はこんな対応もしている。役所もきちんと対応考えてくれることもあるから。

いのちをつなぐ手紙について/浜松市

結局肉q先生のところから引っ張っちゃうけどwこちらも。

carillon-cc.or.jp

これ以外にもいっぱい窓口はあると思う。見えにくいかもしれないけど、いっぱいあるはずだから、負けずに挑戦してみてほしい。

 

最後に、一青窈ハナミズキが浮かんだのでこちらも書いておきます。

『君と好きな人が100年続きますように。』

あなたとあなたの周りの方が末長く幸せに過ごせるように応援しています。

いつもとちょっと違う ura_love_JPN  でした。

ではではおやすみなさいー。

 

 

 

『勉強が80倍楽しい』のウラを想像する。

こんにちわ、ura_love_JPNです。在宅勤務でのんびり過ごしています。

さて、yahooニュースでこの記事を読みました。

www.huffingtonpost.jp

我が家も就学を控えた子がいるので学校についていけるか不安な中、こう言う子たちもいる、と言うのは学びがあります。学習障害と識字障害の区別がよくわかりませんし調べてもいませんが、自称・診断を受けていない発達障害的コミュ障(なにそれ)の身としては、自分のやりたいことすらもうまくいかないもどかしさは非常によくわかる。うちの子は幸い今のところ識字は苦手はないようなのでハードルは比較的低いとは思いますが、何があるかはわからない。

大きな学校に通うので当然こう言う子もいるだろうし、うちの子も何かが起きた時にはサポートする必要があるし、自分の子も周囲の子もサポートできるようにしていければいいなとは思っています。おばちゃんでわかることであれば…ってやつです。

この子(子でいいのかもちょっと難しい大学生なわけですが)の場合、タブレットでクリアできたのはよかったなと感じると同時に、初めて授業でタブレットを使った時に、「80倍くらい(学校の勉強が)ラクだった」という発言がとてもリアルだなと。

私は結構学校と折り合いは良かったのですが、学校の授業はハマれば楽しいけど、ハマらないとどうしても退屈で嫌に感じるのもわかります。いかに学校の授業を楽しく過ごすかは本当に大問題だと思うし、80倍も楽しくない授業って本当に怖かっただろうなと想像ができる一言でした。リアルな言葉。

この子に関しては環境がよく、親も周囲も理解があったけど、見落とされている子たちもきっと多いだろうなと思うと辛いので、場末のブログながらちょっと記録して、ブログ読んでいただける中で注意喚起しておくとちょっといい環境が増えるかなと考えてます。

 

…とかっこよくまとめてみましたが、今日も引き続きpv.が20とか超えていて場末のブログなりに読んでいただけている人が多いようなので、そのあたりへの感謝も伝えたくてw書いてみました。訪問ありがとうございますww

 そんなわけであと30分、だらだらします。(最近食べるは食べるのですが精神的に疲れているのかあまり食欲がない。いやしっかり食べているんですが、朝昼ごはんへの悦びが少なくてちょっと困っている。あんなに食べるの好きだったのに!ってやつです、本当にそろそろ歳を感じる…)そんなわけで、あと半日がんばります!皆さんも今日一日頑張ってくださいo(^-^)o

 

 

 

今日は誰かが私の投稿を気に入ってくれたようだ。

こんばんわ、ura_love_JPNです。秋ですね。仕事が忙しい時期ですが週明けは友人達と近所のモンブランを食べる約束をしており、テンションが上がっています。コロナが落ち着いてきて良かったなと。まだ世界的には大流行中なので本当にまだ心の底から安心するには早いかもしれませんがちょっとだけ一息できる状況は嬉しいですね。

さて、今日は珍しくpv.40くらいカウントしているので珍しく気に入って読んでくれた方が何名かいるのかなと。普段はpv10行くか行かないかの超場末ブログなので大変嬉しいですねwゆっくり読んでいってくださいww

もうさっさと寝て明日というか夜中に起きて勉強しなきゃなと思っているわけですが、もう一言だけ。結界師、再アニメ化してほしい。。小学館さん、お願いします。今ならもうちょい注目されるよ。CGもしっかりしてきたし、最後までしっかりアニメ化してほしい。Fateシリーズも製作会社変えてアニメ化してるわけだし、ほらほら、絶対にウケるよ!鬼滅の二番煎じと言われるかもしれないけど、絶対ファンが戻ってくるよ、完結までしてるからストーリーも補償付きだし!

ura-love-jpn.hatenadiary.jp

 『結界師』は最初の方の補完も含めて昨年発売されていた完全版を入手し始めました。完全版高いけどめっちゃ面白い…というよりもサンデー掲載時のカラーが入っているわ、おまけのキャラ紹介が入っているわ、一コマ漫画もちょこちょこ入ってくるわ、カラーの良守くん超かわいいわで、1冊1500円と高いけどいい買い物をしてるなと。いい歳したおばちゃんが中学生男子にメロメロになっているわけですが、本当に付箋をつけて読みたいくらいに面白い。しっかり作り込まれた世界観がいいなと。読むたびに発見がある。

付箋をつけて読みたい、は私にとっての最大の褒め言葉で『カラマーゾフの兄弟』も付箋をつけて読み込んでたなぁと懐かしく思います(文学部卒なのでしっかり読み込みたい時はメモをなんでも貼りながら読むと気づけることも多いのです)。いや、カラマーゾフもそうなんだけど、キャラごとの動きを追うのが楽しいよね。毎日1話ずつ的に読んでいた時はなんとなくぶつぶつ切ってさらりと読んでいたけど、通して読むとめちゃくちゃ面白い。冒頭から伏線がいっぱいあって、一度エンディングを迎えて読み返すといろいろわかることが多くて、好きー!と子どもに力説して皿洗い時に結界師の主題歌を流したりしています。まあ、本当に単に良守くんがカッコかわいくて好きなんだけどね!こういうザ・男の子にはおばちゃんキュンキュンしちゃうわ!

ちなみに完全版の表紙の良守くんはおばちゃん的にはちょっと雰囲気が違っててがっかりしたんだけどねw←勝手ww 他の巻もデザイン的には表紙どれもさすが完全版!って感じで力が入ってて箔押しも入ってて、小道具も妖もクールに描かれていて、良守くんもコーヒー牛乳とか黄色のスニーカー?スリッポン?とかうぉぉぉ!と萌えるんだけど、せっかくのキメどころなのに顔が微妙に間が抜けている…ああ、それがイエロウ先生の狙い…??いや、この表紙の良守くんもかわいいけどね。憎めない小童感があって。でも、時音ちゃんもじいちゃんばあちゃんもイケてるのに、ああ主人公w

 そんなわけで。結界師は完全版も一通り集めてからか、気が向いた時にはまた超ネタバレ…というか話数ページ指定とかがっつりツッコミ入れて何かかきたいなー。ていうか大学のレポートそっちのけだけどーw

よし。大学のレポートのためにさくさく寝るぞ。全然一言で終わらなかった。いいや。ではでは。おやすみなさいー皆様もいい夢見てくださいねー!